「桜の絵便り」が届きました🌸








春の絵手紙






春の絵手紙が届きました








西薗先生からのコメント
現在、天理時報(4/2号)の一面でも紹介されていた「みんなの絵画展」をおやさとやかた南右第2棟で開催中です。僕も白熊繁一先生の「おやさまの灯り」を表現した抽象画を出品しています。
おやさと 早春



おせちの賑わい


天理美術展開催中 おやさとやかた南右第2棟
1月18日(土)〜2月16日(日)まで、おやさとやかた南右第2棟1階ホールにて天理美術展が開催されています。


秋のおやさと紅葉スケッチ






実りの秋



秋のおやさとスケッチ



秋の訪れ




栗は絵に描いて下さいと水彩画教室の生徒さんから頂戴しました😊この「名所図会」は、絵も字も全て木版画なのです!彫り師恐るべし...です。(西薗先生からのコメント)
西薗先生から猛暑見舞いが届きました




6月のおぢば






新緑のおやさと





西薗先生の水彩画展 開催中


西薗先生の2つの水彩画展が開催中です。トレイルセンターではランチやカフェも楽しめます。詳しくは西薗先生のInstagramをご参照ください。
おやさと 春 爛漫









親里の桜 満開








早春のおやさとスケッチ






如月の陽光






天理美術展開催中 1/19〜2/26
天理美術会( 西薗和泉会長)は、おやさとやかた南右第2棟1階ホールにて天理美術展を開催されています。





西薗先生からおやさとスケッチが届きました



西薗先生から秋のおやさとスケッチが届きました



西薗先生から秋の絵手紙が届きました





秋の親里スケッチ


西薗先生から、秋の絵手紙とおやさとスケッチが届きました




西薗先生が水彩画展を開催されます
”毎日がスケッチ日和”
2023年10月10日(火)〜 15日(日) 10:00〜18:00
アートスペース 「上三条」 (近鉄奈良から徒歩5分)


西薗先生から水彩画が届きました
いずれも今年の夏の作品





梅雨のかがやき






おぢばは爽やかな新緑の風の中


出来たてのツツジ満開の絵手紙 届きました

若葉眩しいおぢば 教祖誕生祭



親里 桜満開


『西薗和泉水彩画展』を開催 (3/18〜3/27)
3月18日(土)よりおやさと館南右第2棟で「フランス派遣留学30周年記念展」が開催されます。おぢばがえりの際に是非ご覧頂けたらと思います。



教祖殿の紅梅がやさしく咲き始めました


菜の葉一枚 春が近づいています



西薗和泉先生から天理美術展のお知らせ







現在開催中の天理美術展に出品されています。「冬型の厚い雲の下にある黄色い家と雲からのぞく青空が希望のウクライナの旗を表しています。世界の治まりを願って描きました。」南右第2棟は、天理参考館の横にあります。是非、ご覧下さい。」西薗先生のインスタグラムより。
3年ぶりにお節会のお雑煮を頂く





きっぱりと冬がきた







有形文化財に指定された 天理図書館




晩秋の播州スケッチ






おぢばの晩秋




おぢばのおちば



おやさとの紅葉






西薗和泉先生 【秋の絵てがみ展】 開催中
天理本通り[おやさと書店 ]の休憩スペースにて10月8日〜10月31日 まで 開催。「天理時報」未掲載作品も多数展示されています。



西薗和泉先生から絵手紙が届きました (秋の味覚が満載です)






西薗 和泉先生から 絵手紙が届きました(夏)






